調子ええやん
と思っていたら月末の調整?
暴落?どうなるの???
国内情勢
日経平均株価は
月初27,575.57円でスタート
月末27,663.39円で終了

順調に上げてましたが月末にドカッと落ちました
25日線下抜けそうです
2月入って上がればまだ行けるかもですが
下げると厳しい1ヶ月になりそうですね
一応月間で87.82円上げてます
少し眺めの上ヒゲつけましたが...
アメリカ情勢
月初30,627.47ドル
月末29,982.62ドル

最後の一撃
3万ドル台割れました。。。
28日の上ヒゲを
もっと気にしとくべきやったな
25日線下抜け
75日で一回はサポートされるか?
アメリカでは月末に
個人が機関をしばきに行く
楽しそうなイベントしていましたが
※ロビンフッド、ゲームストップ銘柄
いろいろと規制が入ったようですね
個別株
ベガ 約5万
エディア 約-3.5万
ラクオリア創薬 約1.7万
村田製作所 約1.4万
イグニス 約-1万
の約3.6万の益となりました
でもイグニス、日総工産の含み損銘柄保有中
ちょっと地合もいまいちなので
2月はピンチかも。。。
イグニスの INSPIX WORLDに期待するしかないっすね。。。
つみたてNISA
1月末時点で
+16%
先月末より1%上昇
SBI証券の口座状況(全体)はうまく右肩上がりとなりました

が、実はこのアプリを無料版で使用しているので
入金分も一緒に反映されてしまいますw
今月はOne tap BUYへ移動分も合わせて20万入金してます
実際は現在含み損分をあわせて
前月+3万ほどです
One tap BUY
明日からPayPay証券に商号変更につき
サイトメンテナンス中で情報取れませんでしたw
今年も早く1ヶ月目が終了
1月はなんとかプラスで終わりましたが
1撃ドカンとかありえますので(下に)
「勝っている」
「調子が良い」
からと枚数増やしたり
よく調べずに飛び乗りとか
気をつけていきたいと思います
現時点でちょっとやっちまった感ありますがww
コメント