国内情勢
日経平均株価は
月初27,649.07円でスタート
月末28,966.01円で終了

おいおいw
1月と同じ動きですやんw
月末ドカッと下げたと思ったら
先月末も同じだったみたいw
1ヶ月スパンで25日線基準に
綺麗なアーチを描いてますね
じゃあ3月頭からまた上でしょう!!
知らんけどw
でも一つ気になるのが
こちら

ほぼ綺麗に対象な動きしてるんだよなw
週明け落ちそうなら
上のチャートを信じて売りまくってみるか???
アメリカ情勢
月初30,054.73ドル
月末32,911.37ドル

1月末には3万下回ったけれど
すぐに3万代に回復
2/24の長い陽線でそのまま上に
飛んでくれればと思いましたが
金利上昇?に阻まれて
大きく売られてしまいました
ダウは2日かけて約1,000ドル下げたのに
なんで日本は1日でクソ下げたんですかねww
個別株
イグニス 約4.6万
の約4.6万の益となりました
イグニスをにぎにぎしている1ヶ月でした
先月末時点ではイグニスも含み損でしたが
1ヶ月で約700円上がってくれており
そこそこ益が乗っています
3月はおそらくinspix worldの情報が出てくるはずなので
ひとまずミクの高値3,000円を超えていただきたい
つみたてNISA
2月末時点で
+約18%
先月末より2%上昇
SBI証券の口座状況(全体)はイグニスの頑張りで右肩上がりとなりました

今回は入金分は引いてグラフにしています
来月頭から入金分込で1ヶ月記録していきます〜
PayPay証券
昨日の週間まとめ通り
+5万円ほどの含み益となっております
とりあえずは
にぎにぎしている
イグニスが今後どう動くかやな
コイン系はクソ落ちてきているので
3月はちょっと注視しましょうかね
といってもほぼ積立なので
上がろうが下がろうが
買い続けるだけなんですけどねw
それはそうと
昨年の損失分を
確定申告しようと思ったら
ふるさと納税もワンストップしていても
再度やり直さないといけないようで。。。
証明書探したらきちんと
昨年納税した3箇所分まとめて
置いてありましたww
さすがやなww
申告期限は4月まで伸びていて例年より
時間はありますが
初めての確定申告になるので
ぼちぼち初めて行かないと。
先月のまとめはこちら
コメント