国内情勢
日経平均は
月初28,832.41円
月末27,283.59円

五ヶ月連続陰線
過去4ヶ月はほぼ十字線でしたが
長めの陰線をつけました
やっぱり上は難しいか
次回3万超える日はいつになるのだろうか
アメリカ情勢
月初34,507.32ドル
月末34,935.47ドル

一方アメリカは強し
1回くらい大きく下げるもすぐ戻すし
高値はちまちま更新しています
ただ35,000ドル少しで頭打ちな現状ですので
ここを超えれば更に高値は見れるのかな
個別株
売却した銘柄は
gumi 約⁻20,000円
Link-U 約230,000円
コンフィデンス 約2,500円
セレス 約-38,000円
ブシロード 約-30,000円
AFC 約-4,000円
合計約140,000円の益でした
Link-Uは相性よきかなw
とりあえずPLTが上場したので次回触るタイミングは注意かな
やっぱりあんまり触らんでもいい銘柄触ってやられている・・・
ぽじぽじしたくなるのがなぁ
でも次の銘柄も発掘せなあかんしね
早くgumiが4桁回復してくれればもっと楽になるのだが
つみたてNISA
7月末時点で
約31%
前月より微増
SBI証券の口座状況は

売却益は出せてもgumiが下げてますので
3ヶ月連続前月比マイナス%。。。。
PayPay証券
約24万の含み益になっています
こちらも前月より微増
個別株はなんとかプラスになったけれどねぇ
もっと益をだしたいという欲望がふつふつと
案外gumi捕まっているのがいいのかな
変にたくさん銘柄仕入れれないしw
とりあえず何ヶ月も言ってるが
8月は頼みまっせgumiさん
前月の記録はこちら
コメント