記録

記録

お引越し・・・

ブログをお引越しいたします・・・ もともとブログで稼ごう目的で始めていましたが、 個人の売買記録しか書くことが無かったので わざわざサーバー代払ってまで続ける必要がないなぁと・・・ 初回に3年支払いで今年の10月ご...
記録

PayPay積立(2月2週目)

本日時点での状況 購入価格 +6,000円 含み益575,073円⇨588,406円 (13,333円) 保有銘柄 IBM:47,736円⇨45,330円 XOM:241,583円⇨270,0...
記録

2022年総括!

日経平均 年初29,098.41円 年末26,094.50円 2022年はマイナス3,003.91円でした 2022年の国内の大きな出来事としては 安部さんが撃たれたことですね・・・ なんだか...
PayPay証券(旧OneTupBUY)

PayPay積立(10月4週目)

本日時点での状況 購入価格 +6,000円 含み益698,148円⇨802,707円 (104,559円) 保有銘柄 IBM:66,830円⇨84,654円 XOM:273,394円⇨293,...
記録

調子に乗った結果・・・

昨年6月から約1年ほど 最安値も一緒に過ごしたgumiさん ようやくいい方向に動き出したのですが・・・   含み損脱却し、増える含み益 待っているだろう未来 Oasysから始まるBCG世界 着々と...
PayPay証券(旧OneTupBUY)

PayPay積立(8月4週目)

本日時点での状況 購入価格 +6,000円 含み益668,793円⇨623,602円 (-45,191円) 保有銘柄 IBM:62,469円⇨48,623円 XOM:186,853円⇨204,...
個別株

やっぱり下手くそですわ・・・

gumiは上昇を続けられず。。。 まぁ地合いも良くないけれど 再び含み損は増える一方・・・ よく見れば信用期日が4/22と差し迫っているものも・・・ 200株損切で70,000円ほど。。。 今年になってからほ...
個別株

弱かった・・・

昨日追加したのは売りました 損 10,000円ほど   とりあえず、何かが出れば噴き出すとは思うけれど その何かがいつ出るのか・・・ oasysキャンペーンが中旬までなのでその前後で ホワイトペーパーあ...
個別株

ここからが勝負

今日から市場再編成がスタートですね プライム・スタンダード・グロース 何が変わったんだろうって感じですが どうなるんでしょうね・・・ 海外勢が増えて上がっていくのもいいんでしょうけど 日本国民の投資を増やして...
個別株

ヒット&アウェイ

チキン戦法! 朝の様子は全体的に雰囲気悪く・・・ ただ昼開けgumiが頑張り始めたので 追加しましたw 今日は新年度ということで昼一には 入社式があり、購入したものの値動きが気になって はよ終われという...
タイトルとURLをコピーしました