無事に死亡

個別株

本日は久しぶりに遠方への出張

しかも車(上司のおまけつき)だったので

場はほとんど見れず。。。。

ついにイグニス逝きました

 

というより全体的にクソだった様子

日経平均

‐628.99円 28,930.11円

日経自体が落ちてたら

全体的に雰囲気悪いですわなぁ

といっても日経は

ソフバンユニクロ

原因のようですが。。。。

今まであほみたいに上げすぎやねん

 

個別銘柄

イグニス -102円 1,787円

出発前に寄り付きは確認できましたが

上がっとるやんけぇ

と思ったら沈んでいきましたわw

 

とりあえず下げ継続やなと

長期線で反発せなヤバいわなと思いながら

その辺で300株指しときました

 

ええ、無事に追加されていましたわww

ひとまず、昨日から5分足で

短期が中期を抜けれず綺麗に下がっていましたが

上抜け後は落ち着いた様子。

一応日足も長期で止まったようだが

明日がどうなるのか・・・

 

ついに我がイグニスマイ転いたしました

といっても2,300円台の玉のマイナスが酷く

その他は何とかプラスですが、

そろそろピンチw

 

まさか買値辺りまでお帰りしてくるとは

思わなんだなぁww

 

とりあえず先は長いが

一日ずつ日は進む

それがいい情報かはわからないが

ここまで来たからには

「なにか」が出るまでお供いたします

 

inspix worldちょっとかかりそうなので

inspix liveで実行しますはやめてねww

 

ただまぁそろそろ次の銘柄探しを始めないと

日総工産もう一度入り込むかww?

 

ところで日経が死んでいた中

タカラトミーが上がっていて

ようやく含み損が10,000円を切って

唯一の癒しですわw

優待目的の100株だけなんですけどねw

NYダウ

-121.43ドル 31,270.09ドル

下げても日本に比べては緩やか

やっぱり買うならアメ株なんかなぁ

ドル円が上がってきており

PayPayの方はいい感じです

 

日本はまぁ下げてもなぁと感じですが

アメリカが3万ドルを大きく抜けてきたら

ピンチな気がしますわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました